ようやく印刷に出せました

本当は3月、6月、9月、12月に雑誌の方のYENC(ヤンシー)を発行しようと思っていたのですが、

9月の前半にコロナになりましてマルマルモリモリ(丸々)10日間の監禁生活を強いられてしまいまして

撮影の段取りから何から全部やり直しになってしまったのです。

言い訳っぽいですね。ごめんなさい。

そうなんです、段取りよく3ヶ月もあるんだから時間を大切に段取りよくやっていくのがベストなんです。

コロナなんて言い訳をしていまい申し訳ございません。

それにしても、コロナ、マジできつかったっす。

体温も40度オーバーが3日間続きまして…..

独立してから風邪も引かず、熱も出さず、インフルエンザにもならず、花粉症が少しくらいだったので

実は「俺はマジで風邪とか引かない人間」と勝手に思っていたので、まさかコロナになるとは思ってもみなかったので、実は少しだけ舐めてました。

「俺はコロナなんてならない」と。

それが、なってみたら「マジ死ぬかも。。。」と超弱気になりました。

というわけで、今回は本当キツかった。という話です。

なんて。

そんなわけで、どんなわけでかは不明ですが、ようやく印刷にまわすことができました。

これも、それも、どれも、これも、全て協力してくださった広告主様、外注様のおかげでございます。

本当にありがとうございます。

今回も、というか、いつもいつも全力なのですが、マジでカッコいい1冊です。

期待していてください笑

特集は

千里浜のサンドレースとアメリカで開催されたボーンフリーでございます。

その写真も少しだけ載せておきます。

それでは印刷にまわしている間、ブログを頻繁に更新して、次号の構想と段取りをしようと思います。

それではまた明日。

 

千里浜の写真は、全て名古屋の女子カメラマンの「リサちゃん」です。

すごく素敵な写真も、カッコいい写真も高いクオリティで納品してくれるので、信頼と安心の外注様です。

毎度毎度、ありがとうございます。